実績紹介ー設計・製作・製造・開発物件
PLC(シーケンサ)制御-制御盤・監視盤・操作盤等 | |||
ロボット制御 | |||
電子制御 |
PLC(シーケンサ)制御-制御盤・監視盤・操作盤等
MOCVD(有機金属化学気相成長法)装置のハード開発・製作&ソフトウェア開発 | ||||
![]() |
半導体レーザーやLEDといった化合物半導体の製造に用いられるMOCVD(有機金属化学気相成長法)装置のハード&ソフトウェアを設計・製作を行っています。 装置単体の開発・改修や移設にも対応しています。 同様にソフトウェア単体の開発・改修にも対応しています。 |
|||
PLC制御盤のハード開発・製作&ソフトウェア開発 | ||||
![]() |
工場・プラントなので用いられる各種加工機・制御装置機・制御盤のハード&ソフトウェアを設計・製作を行っています。 装置単体の開発・改修や移設にも対応しています。 同様にソフトウェア単体の開発・改修にも対応しています。 |
|||
操作盤(タッチパネル)のハード開発・製作&ソフトウェア開発 | ||||
![]() |
各種加工機・制御装置機・制御盤の操作盤のハード&ソフトウェアを設計・製作を行っています。 | |||
ファンクションテスタ MTB-1/1.1 | ||||
![]() |
・PLC制御+電子制御 ・PLC(シーケンサ)+IOボード構成 ・検査項目・内容を追加変更を容易にできます |
|||
ロボット制御
加工用ロボット・搬送用ロボットの制御ソフト開発 | ||||
![]() |
加工や搬送用ロボットの制御ソフトを受託開発しています。 |SHODENSHA|匠電舎は豊富なPLC(シーケンサ)制御ソフト開発力を活かし、PLC(シーケンサ)+産業用ロボット連携の制御ソフト開発を積極的に行っています。 |
|||
自動プログラミング装置 RWT-100 の開発・製品化 | ||||
![]() |
|SHODENSHA|匠電舎ではこれまで培ったきたPLC(シーケンサ)制御、ロボット制御・電子制御の3技術を融合して、本装置の開発・製品化を行いました。 | |||
[ 自動プログラミング装置 RWT-100は] 供給リールのキャリアテープ上のIC・CPUを、カメラで画像認識、スカラロボット・エア吸着で<ソケットレス>ボード上にハンドリングしてデータのダイレクト書込みします。書込み後、再度スカラロボットで新キャリアテープにハンドリング、ガバーテープで圧着して収納リールに巻き取りする小型IC・CPU専用・少量・小ロット対応の自動プログラミング装置です。 |
||||
電子制御(電子機器・ボード)
コインパーキング用料金精算機のソフト開発 | ||||
![]() |
・ロック板制御ボードとRS485 ネットワーク ・上位ホストとLAN(Ethernet)ネットワーク ・時間計測、料金計算・集計、稼働状況 |
|||
コインパーキング用ロック板制御ボードのソフト開発 | ||||
![]() |
・RS485ネットワーク-料金精算機 ・ロック板モーター制御 |
|||
自動消火装置制御盤 | ||||
![]() |
・RS485ネットワーク |
|||
自動消火装置用蓄電池設備 | ||||
![]() |
・停電時自動切替回路 ・充電回路(鉛電池等) ・過充電保護回路 |
|||
操作盤-環境制御装置用 | ||||
![]() |
・LinuxOS搭載PCボード ・EtherCat搭載 ・EtherNet搭載 ・PLC(シーケンサ)プログラム対応 |
|||
操作盤-環境制御装置用 | ||||
![]() |
・LinuxOS搭載PCボード ・EtherCat搭載 ・EtherNet搭載 ・PLC(シーケンサ)プログラム対応 |
|||
データロガー-環境制御装置用(GPS対応)のソフト開発 | ||||
![]() |
・LinuxOS搭載PCボード ・GPSセンサー接続対応(位置情報・時間情報他) ・複数の制御機器・センサー接続対応 ・各種制御機器からデータ収集・記録 ・データの集計・分析・PDF出力 ・EtherCat/Ethernetネットワーク |
|||
陸上フィールド競技用表示機 ・タイマーのハード・ソフト開発 | ||||
![]() |
・LinuxOS搭載PCボード ・無線LAN ・LED表示 |
|||
フィールド競技用表示機 | ||||
![]() |
・LinuxOS搭載PCボード ・無線LAN ・LED表示 ・充電・蓄電池システム |
|||
フィールド競技用タイマー |